今年は特にEDHが熱かったな。
デッキが99枚だから、動きが毎回違うのが良い。
ドラフトが楽しいのと同じような感じ。
それでもサーチ多用すれば似たような動きになるとはいえ、やっぱり全然違う。
今のところタイマン専用のデュエルコマンダーには興味が無い。
やっぱりヘイト管理とか駆け引きが出来たりするのが良い。
とりあえず来年は玉璽を買いたいな…!
○カーリア様
まだだ、まだフルFoilは諦めんよ!
青を殺すために種父を入れようかと考え中。
カーリア様さえ出ていればトップ勝負には強いはず…多分。
あとは苦弄と災火もどうするか考えないと。
○ゼガーナ
昨日起こったことだけど、食物連鎖をプレイした後ぐだぐだプレイするのが良くない。
7ドロー×2で決められないってなんすか。
コンボするならちゃちゃっと終わってくれないと。
というわけで解体濃厚。
ネタデッキはカーリア様とブルーナがあるので、割とガチなの組みたい。
アニマー
・中ボスっぽい見た目が良い
・ギミックがゼガーナと似てるけど、赤いからやれることが増える
・TT、リクルーター、クレイドルが必要
・SCGとCFで絶賛売切中
原形質
・中ボスっぽい見た目が良い上に、キモカワイイ
・むかつける
・TT、玉璽、アンシー、バイユーが必要
シャルム
・見た目が良くない
・ブライトハースが使える
・2ターン目始源体が出来ない
・TT、アンシー、ワーショ、LEDが必要
始祖ドラ
・名前も見た目もカッコいい
・むかつける
・TT、玉璽、アンシー、バイユーが必要
・プローシュと被る(ドラゴン的な意味で
緑資源体ゲーをしたくて作ったゼガーナを崩すので、今度も同じようなコンセプトで組みたい。
となるとアニマーかなー。
ゼガーナは一応プロキシ無しで組めるようにしてたので、
崩しちゃうとプロキシ無しで組めるのが玉璽レスカーリア様だけになってしまう。
○プローシュ
むかつき型に戻したい、でもむかつき撃ってもぐだぐだプレイが必要で使いたくないっていうジレンマ。
まぁあんまり使わないかもしれないし、人と同じってのも面白くないので、
それもいいかもしれないけど。
とりあえずパーツだけは揃えようかな。
○メイルストローム
期待以上の役割を果たしてくれました。
貸すぐらいだと思ってたけど、まさか引き取ってくれるなんて。
ちなみにアニマー作るならメイルストロームが必要なので、また買わないといけないw